
「県民クラシックコンサート2015」(2/26金武町公演、2/27読谷村公演、2/28久米島町公演)が大盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただいた皆様、有難うございました!
本コンサートは県民の皆様へオーケストラをより身近に感じていただくことをコンセプトに開催しました。終演後、お帰りのお客さまが、受付を通られるときにわざわざ受付スタッフに歩み寄って『楽しいコンサートでした。ありがとう!』『また来てください!』『次のコンサートも、絶対聴きに行きます!』とのお言葉をかけてくださいました。スタッフ一同、感激いたしました。3会場に渡り、地元の方々との触れ合いも楽しいコンサートとなりました。
『県民クラシックコンサート2015』の開催にあたり、地元の教育委員会様はじめ多くの方々のご協力をいただき、オーケストラと会場のお客さまが一体感を感じることの出来た素晴らしいコンサートを創り上げる事が出来ましたこと、心からの感謝を申し上げます。
琉球フィルハーモニックチェンバーオーケストラ”イオ”は、これからもオーケストラを身近に感じて楽しんでいただけるコンサートを、開催してまいります。
金武町公演
金武町少年少女合唱団&金武中学校吹奏楽部との共演
読谷村公演 読谷中学校吹奏楽部&古堅中学校吹奏楽部との共演
ゲストのヴォイスアンサンブルユニット おから さんの素晴らしい歌声
3会場から7名の方が指揮に挑戦!
読谷村のイメージキャラクター「よみとん」も指揮に挑戦!
今回の公演で初演された「怪獣が出る金曜日・ラストテーマ」の作曲者 坂本英城さんが会場に駆けつけてくれました!
久米島公演
指揮者の松元さんとナビーゲーターの当山さんの楽しいトークを交えて
ご来場いただいた皆様、有難うございました!